フルート教室の選び方
演奏したいジャンルに強い教室を選ぶ
フルートと一口に言っても、そのジャンルはさまざま。ロックやポップス、ジャズなど色々なジャンルがあるので、自分が興味のあるジャンルを扱っている教室を選ぶのが良いでしょう。強いジャンルをサイトに明記してくれている教室もありますし、扱う楽曲を掲載してくれている教室もありますよ。
なお、さまざまなジャンルの中でも、ジャズのフルートは独特な奏法を必要とします。ブルースやボサノバなど、リズムスタイルもさまざま。ジャズのフルートを本格的に演奏したいと思っているのであれば、ジャズに特化したレッスンを取り入れている教室を選んでみましょう。
また、未経験者で演奏したいジャンルが分からない場合は、体験レッスンなど利用して実際に確認してみるか、多彩なジャンルを扱っている教室を選ぶのがおすすめです。
教室ごとのレッスン方法の特徴をチェック
フルートセット2台体制の教室なら効率よく学べる
出典:noahmusic.jp
教室によっては、講師にフルートを1台、生徒にフルートを1台割り当てて、2台体制でレッスンを進めていくところもあります。見本として講師が叩いたフルートを、すぐにその場で演奏することが可能なので、まだ自信がない初心者には特に、こういった方式の教室がおすすめですよ。
講師と生徒で1台のフルートをシェアする必要がないので、自分のペースを重視する方にもぴったり。経験者のレベルアップにも大きく貢献できる制度と言えますね。
バンド演奏の感覚を磨くには、セッションレッスンができる教室が◎
フルートは、バンド演奏を支える重要なパートです。セッションレッスンを受けることで、その感覚を掴めるようになれば嬉しいですよね。ゆくゆくは本格的なバンド演奏を、と思っている方は、セッションのレッスンを行っている教室を選んでみてください。
セッションは、他パートとの折り合いを意識して演奏をするので、より繊細な技術を要すると言えます。初心者にも経験者にも効率の良いレベルアップが期待できると言えるでしょう。
好きな曲を指定できる教室ならモチベーションアップに
出典:noahmusic.jp
自分の好きな曲をレッスンで使用できるとなれば、モチベーションが上がりますよね。教室によっては、生徒の指定した曲をレッスンに使用できる制度をとっているところもあります。
また、選んだ楽曲の演奏が難しい場合は、講師が演奏しやすいようにアレンジしてくれるところもありますよ。「自分のお気に入りの楽曲を演奏してみたい!」という希望があるなら、そういった教室もチェックしてみてくださいね。
練習環境がない方は、スタジオ使用ができる教室をチェック
出典:noahmusic.jp
フルートセットは大きいですし、音も大きいので、自宅に揃えて練習するのは難しい方も多いと思います。その場合は、フルートセットを備え付けたスタジオの貸し出しを行っている教室をがおすすめ。
都内に複数のスタジオが展開していたり、受講生には割安でレンタルしてくれたりする教室もあるので、ぜひチェックしてみましょう。
なお、フルートセットを家で使うのは難しいけど、レンタルスタジオだけでなく自宅でも練習したい…という場合は、教本やスティックを自前で用意した上で、トレーニングパッドや電子フルートを使うのがおすすめです。ぜひ以下の記事もチェックしてみてくださいね!
発表会やライブイベントを開催する教室も!
東京都内のフルート教室人気ランキング10選
OKADA音楽教室
ジャンル | ー | 2台体制 | ー |
---|---|---|---|
スタジオレンタル | 〇 | セッション | ー |
発表会 | ー |
RCCフルート教室
ジャンル | ー | 2台体制 | ー |
---|---|---|---|
スタジオレンタル | ー | セッション | ー |
発表会 | 〇 |
T.G.P.フルートスクール
ジャンル | ー | 2台体制 | ー |
---|---|---|---|
スタジオレンタル | ー | セッション | 〇 |
発表会 | 〇 |
グルーバズフルートスクール
ジャンル | ー | 2台体制 | ー |
---|---|---|---|
スタジオレンタル | ー | セッション | 〇 |
発表会 | ー |
東京都内のフルート教室の比較一覧表
商品画像 | 商品名 | 特徴 | ジャンル | 2台体制 | スタジオレンタル | セッション | 発表会 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
EYS音楽教室 |
入会者には楽器をプレゼント!オーダーメイドレッスンで確… | ー | ー | ー | 〇 | 〇 | 詳細を見る |
2
|
ヤマハ大人の音楽レッスン |
演奏技術を無理なく向上させる指導に定評あり! | ロック・ポップス・ジャズなど | ー | 〇 | ー | 〇 | 詳細を見る |
3
|
ドラパラ池袋 |
2台のフルートセットを使ったレッスンで上達のスピード感に… | ー | 〇 | ー | ー | ー | 詳細を見る |
4
|
グルーバズフルートスクール |
好きな曲を指定してレッスンを進めることができる! | ー | ー | ー | 〇 | ー | 詳細を見る |
5
|
T.G.P.フルートスクール |
延べ5,000人以上のレベルアップに貢献した実績があり! | ー | ー | ー | 〇 | 〇 | 詳細を見る |
6
|
RCCフルート教室 |
歴史ある教室に在籍した信頼のおける講師陣たち! | ー | ー | ー | ー | 〇 | 詳細を見る |
7
|
ノアミュージックスクール |
都内に多数のスタジオあり!ライフスタイルに合わせた受講… | ジャズ・ロック・ポップスなど | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 詳細を見る |
8
|
小笠原一馬 フルート教室 |
フルートの腕も指導の腕も確かな講師が的確なレッスンを展開! | ー | ー | ー | ー | ー | 詳細を見る |
9
|
OKADA音楽教室 |
自由度の高い予約制度が魅力!忙しい方も通いやすい | ー | ー | 〇 | ー | ー | 詳細を見る |
10
|
ソウルアロー |
スタジオと講師自宅でそれぞれの利点を持つ教室 | ー | ー | ー | ー | 〇 | 詳細を見る |
まとめ
今回は、東京都内で人気のフルート教室をランキング形式でご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。レッスンに使用する音楽のジャンルや、スタジオのレンタル制度、ライブ開催の有無など、様々な特徴の教室がありました。
あなたのライフスタイルやレベルにぴったりと合った教室を見付けて、バンドサウンドの要であるフルート演奏をマスターしましょう!
フルート教室を選ぶ6つのポイント
「フルート教室に通ったのに、結局上手く演奏できない」なんてことがないようにしたいですよね。そこで絶対に上達できるフルート教室を選ぶ6つのポイントをご紹介します。
-
- 講師の質
実は講師になるための資格はないので、フルートが叩ければ素人が講師になることもできるのです。そのため講師のこれまでの実績は絶対にチェックすべき項目です。
音大・音楽専門学校を卒業している、プロとして活躍している、有名なアーティストと共演した経験がある、など経歴欄を確認しておきましょう。
-
- レッスン料
レッスン料は1回のレッスン(1h)につき、6000円が相場です。注意したいのはスタジオ・楽器レンタル料金や設備費・教材費です。別途料金であることも多いので、トータルの金額を見ておくのがベストです。
-
- カリキュラム
レベル・希望に沿ったカリキュラムがベストです。自分のペースに合ったレッスンなのか、体験レッスンに行って実際に確かめると良いですよ。
-
- レッスンの入れやすさ
スケジュールを自由に組めるフレックス制を選びましょう。振替可能な教室もあるので、融通が利くと通いやすいです。
-
- アクセスの良さ
教室までのアクセスは意外と見落としがちです。最寄駅から徒歩10分以内が楽に通えます。
-
- 機材レンタルが可能か
自前のフルートを用意するのは難しいので、レンタルしてくれる教室を選びましょう。電子フルートを貸し出してくれる教室もありますが、できれば普通のフルートの方が叩く感覚が育ちます。
フルート教室を選ぶ際は以上のことに注目すれば間違いあいません。
全国のおすすめフルート教室4選
音ナビでは全国のフルート教室を徹底的に調査しました。その結果、本当におすすめできるフルート教室4校をご紹介します。
シアーミュージック
おすすめ度:
シアーミュージックでは練習ブースを無料で貸し出しているので、フルートの練習場所に困ることがないです。この特典は全国どの校舎でも有効なので、仕事帰りは会社の近くで、休みの日は家の近くで、という使い方もOKです。また、講師の採用・研修がしっかりとしているので質の高いマンツーマンレッスンです。フレックス制でアクセス・コスパも良いので、誰でも通いやすいのがメリット。
講師の質 | レッスン料 | カリキュラム | レッスンの入れやすさ | アクセスの良さ | 機材レンタル |
あり |
【講師の質】
シアーミュージックの講師は採用率5%で、かなり厳選されています。さらに研修時間は300時間設けているので、指導力の高さにも自信があります。講師の指名OK。
【価格】
コース | 料金 |
マンツーマンレッスン | 月2回 / ¥10,000(税込10,800円)※1レッスン当たり5,000円 月3回 / ¥13,500(税込14,580円)※1レッスン当たり4,500円 月4回 / ¥16,000(税込17,280円)※1レッスン当たり4,000円←一番お得 |
※無料体験レッスンあり
【カリキュラム】
生徒の希望・レベルに合わせたカリキュラムです。マンツーマンレッスンで個別カルテを作成してくれるので、自分の希望をハッキリと伝えることが重要です。
【レッスンの入れやすさ】
フレックス制でスケジュールが組みやすいです。前日の17時までのキャンセルで振替可能です。
【立地】
全国に42校舎展開しています。ほとんどの校舎が駅チカで便利です。
札幌校/仙台校/郡山校/大宮校/浦和校/所沢校/
千葉校/船橋校/柏校舎/
東京校/新宿校/上野校/
秋葉原校/渋谷校/下北沢校/
池袋校/五反田校/勝どき校/
赤羽校/立川校/吉祥寺校/
調布校/八王子校/町田校/
横浜校/川崎校/藤沢校/
本厚木校/高崎校/水戸校/
宇都宮校/岐阜校/静岡校/
浜松校/名駅校/栄校/
金山校/藤が丘校/奈良校/
京都校/西宮北口校/三宮校/
姫路校/大阪校/梅田校/
京橋校/なんば校/天王寺校/
堺東校/高槻校/枚方校/
豊中校/和歌山校/岡山校/
広島校/松山校/小倉校/
博多校/福岡天神校/熊本校/
那覇校
こんな人におすすめ!
- フルート教室に初めて通う!
- コスパが良いフルート教室がいい!
- 通い続けられるフルート教室を探している!
今なら無料体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
シアーミュージック公式サイトをチェック!
EYS音楽教室
おすすめ度:
EYS音楽スクールに入会すると、10年以上使える独自モデルの楽器がもらえます。フルートの場合は簡易的なものになりますが、家で練習するには十分なセットです。さらにレッスンに納得できなかった場合、無料でレッスンのやり直しをしてくれます。他にも、ネットで予約・キャンセルができるなど利便性の高いフルート教室です。。
講師の質 | レッスン料 | カリキュラム | レッスンの入れやすさ | アクセスの良さ | 機材レンタル |
なし |
【講師の質】
音大卒はもちろん、現役プロドラマーも在籍しています。公式サイトで各講師の実績を見ることができます。また、レッスンごとに講師の指名もできます。
【レッスン料】
コース | 料金 |
楽器コース(月2コマ/1コマ60分) | 10,820円〜 |
※入会金13000円
※テキスト代1400円、ライブ出演代14000円
※無料体験レッスンあり
【カリキュラム】
EYS音楽教室のカリキュラムは、半年で上達が目指せるようになっています。半年でライブ演奏か、レコーディング体験が必ずできるのでモチベーションを維持できます。
【レッスンの入れやすさ】
フレックス制なのでスケジュール調整しやすいです。前日までのキャンセルで振替可能です。ネットから予約・キャンセルOK。
【アクセスの良さ】
全国に18校舎展開しています。ほとんどの校舎が駅チカで便利です。
銀座スタジオ/新宿スタジオ/渋谷スタジオ/池袋スタジオ/
赤坂見附スタジオ/高円寺スタジオ/
三軒茶屋スタジオ/吉祥寺スタジオ/
立川スタジオ/上野スタジオ/
町田スタジオ/自由が丘スタジオ/
蒲田スタジオ/下北沢スタジオ/
相模原スタジオ/横浜スタジオ/
川崎スタジオ/千葉スタジオ/
青山ゴスペルチャペル/栄スタジオ/
梅田ラウンジ/京橋スタジオ/
京都スタジオ/三宮スタジオ/
新潟スタジオ/札幌スタジオ
こんな人におすすめ!
- 自分専用のフルートがほしい!
- 半年で上手くなりたい!
- ライブ・レコーディングをやってみたい!
今なら無料体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
YAMAHA 大人の音楽レッスン
おすすめ度:
YAMAHA 大人の音楽レッスンは業界大手のヤマハが運営する音楽教室で知名度が高いので、初心者でも安心感があります。オリジナルテキストを用いたレッスンなので、テクニックを学びたい上級者には物足りないかもしれませんが、基礎ができていない初心者にはおすすめできます。
講師の質 | 価格 | カリキュラム | レッスンの入れやすさ | 通いやすさ | 機材レンタル |
あり |
【講師の質】
ヤマハ講師資格取得試験に合格しライセンスを持った人しか講師になれません。そのため信頼度が高く、レッスンの質も保証されます。
【価格】
コース | 料金 |
グループレッスン(1回60分 月3回) | 初心~初級者:7,500円 初級~中級者:8,500円 中級~上級者:9,500円 |
個人レッスン(1回30分 月3回) | 初心~初級者:9,500円 初級~中級者:10,500円 中級~上級者:11,500円 |
※入会金・施設費:教室による
※テキスト:2000円~
※無料体験レッスンあり
【カリキュラム】
オリジナルテキストに沿ってレッスンを進めます。初心者の場合はスティックの持ち方や楽譜の読み方から丁寧に指導してくれるので基礎がしっかり整います。
【レッスンの入れやすさ】
曜日固定制なのがマイナスポイント。ですが、夜間のレッスンも受け付けています。
【通いやすさ】
全国で幅広く展開しています。最寄り駅から徒歩圏内です。
こんな人におすすめ!
- 大手のフルート教室がいい!
- 基礎練習をしっかり行いたい!
- 曜日固定で通いたい!
今なら無料体験レッスン受付中!下のボタンをクリックして詳細をチェックしましょう。
ソウルアロー
おすすめ度:
ソウルアローではスタジオ・自宅レッスンの他に、Skypeレッスンや出張レッスンを行っています。遠方でスタジオに行くのが大変な人でも、自宅に楽器があれば気軽にレッスンを受けられます。また、ソウルアローは女優の剛力彩芽がレッスンを受けたことでも有名で、メディア出演も多いのが特徴です。
講師の質 | 価格 | カリキュラム | レッスンの入れやすさ | 通いやすさ | 機材レンタル |
あり |
【講師の質】
音楽専門学校卒業、現役でプロドラマーとして活動しているなど多彩な実績を持つ講師が在籍しています。
【価格】
コース | 料金 |
スタジオレッスンの場合 | 通常¥5900 / 60分 ※レッスン費+スタジオ費 ※キャンペーン¥4400 ※デイタイム¥3400 |
※入会金:¥5000
※無料キャンペーンあり
【カリキュラム】
生徒の希望・レベルに合わせたマンツーマン指導を行います。徹底的にフルートを学びたいなら理論まで習うことができます。
【レッスンの入れやすさ】
講師と相談。
【通いやすさ】
全国12都市で展開しています。各スタジオ最寄駅から徒歩10分程度です。
こんな人におすすめ!
- 家でもレッスンを受けたい!
- 有名な教室に通いたい!
- フルートを徹底的に学びたい!
良質なフルート教室の選び方とおすすめの4校をご紹介しました。今回は全国区のフルート教室がメインでしたが、地域別にもおすすめのフルート教室をご紹介しています。ぜひ音ナビを活用して、通い続けられるフルート教室を見つけてください。